浜松市中区のスーパー、生鮮市場ビアンカン 生鮮産品のほか、オードブルやお弁当のご注文にも対応
HOME
Bi・an・kanとは
店舗紹介
美安簡便り
仕入れ情報
おすすめ商品
イベント情報
ていねいに暮らす その360
2025/01/17
豚バラと大根のミルフィーユ蒸し!
「すべてを蒸したい」
10万人以上がフォローするインスタグラマー。
「りよ子」のレシピ本を手に入れ、
昨年暮れから蒸し料理にハマっている。
蒸すには蒸篭「せいろ」がいる。
竹、杉、ヒノキなどの素材で出来ていて、
「使った後の手入れが大変」とハードルが高いが、
家には以前買ったプラスチックの赤い蒸篭が、
台所の棚でホコリをかぶっていた。
これを使えば簡単に蒸し料理が出来る。
寒い冬におすすめのレシピを見つけた。
「豚バラと大根のミルフィーユ蒸し」。
まず、大根と生姜をスライサーで薄切りにする。
豚バラは5㎝にカット。
せいろの縁に沿ってドーナツ型に、
大根、生姜、豚肉の順に並べていく。
真ん中には、キノコをたっぷり盛る。
浜松餃子のイメージで。
蓋をして、15分蒸せば完成!
つけダレはポン酢。
酸っぱいのが苦手なので、自分好みに作ってみる。
醬油、ゆず果汁、お酢は控えめ。
昆布とかつお節を混ぜ合わせる。
そこに刻んだみょうがを入れれば最高。
蒸すと生姜の辛味が和らいで、
寒い冬には、身体がポカポカ温まり
身も心も幸せな気分に包まれる。美味しいなあ.
by石塚
カテゴリ一覧
ていねいに暮らす [355]
ズッキーニ [3]
コンパニオンプランツ [4]
自然菜園 [7]
育苗 [4]
店舗情報 [1]
ニラ [1]
ラディッシュ [1]
さつまいも [3]
ごぼう [1]
きぬさや・スナックえんどう [3]
野草 [2]
ゴーヤ [2]
西瓜 [8]
落花生 [6]
わけぎ [3]
赤しそ [1]
★就農者募集★ [1]
モロヘイヤ [30]
病害虫 [21]
農業体験 [10]
野沢菜 [10]
その他 [28]
畑全体 [26]
マスメディア [2]
肥料 [4]
とうもろこし [10]
九条ねぎ [11]
生産状況 [2]
KTC農園 [37]
作業の効率化 [3]
堆肥 [6]
キャベツ [3]
インゲン [3]
オクラ [60]
レタス [5]
白菜 [29]
緑肥(ヘアリーベッチ) [4]
玉ねぎ [15]
ブロッコリー [2]
ほうれん草 [47]
かぶ [10]
大根 [35]
農機具 [14]
農資材 [12]
生姜 [9]
にんじん [58]
自然体験 [1]
出荷状況 [2]
有機農業の生き物 [13]
えび芋 [22]
とまと [36]
緑肥(ソルゴー) [30]
北遠 開拓 [29]
にんにく [11]
大塚 圃場の様子 [30]
雑感 [3]
緑肥(マルチ麦) [5]
パプリカ [1]
トウガラシ [4]
なす [63]
研修やセミナー [15]
南瓜 [19]
緑肥(エンバク) [43]
朝市 [4]
じゃがいも [19]
白ねぎ [132]
ピーマン [6]
枝豆 [21]
きゅうり [25]
葉ネギ [16]
豊岡 圃場の様子 [65]
最新記事
ていねいに暮らす その361
ていねいに暮らす その360
ていねいに暮らす その359
ていねいに暮らす その358
ていねいに暮らす その358
ていねいに暮らす その357
ていねいに暮らす その356
ていねいに暮らす その355
ていねいに暮らす その354
ていねいに暮らす その353