畑の準備(大塚圃場)
3月22日
大塚の畑の準備は着々と進んでいきます。
雑草対策は...
そして、
玉ねぎの畑は....
と..なりました。
豊作を想像すると...うれしいな!
近所の「浜松緑化推進センター」 みどり~な で
春を見つけました。
春です!
by石塚
3月22日
大塚の畑の準備は着々と進んでいきます。
雑草対策は...
そして、
玉ねぎの畑は....
豊作を想像すると...うれしいな!
近所の「浜松緑化推進センター」 みどり~な で
春を見つけました。
by石塚
3月20日
「アサバ堆肥」さんが10時に堆肥を持って来て
くれました。
竹田君と2人で堆肥を畑に広げます。
スコップと一輪車で何往復もしながら...
昼には、終了しました。
午後からは、「サラダ」で耕耘です。
耕耘していると、必ず、カワイイお客様が
いらっしゃいます。
「ハクセキレイ」長い尾を上下に振る習性がある。
近所の奥様から「菜の花、キレイね!」
と褒められました。
さあ、白ネギ播種に向けて、
期待がふくらみます。
by石塚
3月15日
どんどん春らしくなって来て、
畑の通路や道具置き場周辺は
草がどんどん伸びて、ちょっと大変です。
いっぺんに、削ろうとすると、大変なので、
毎日、少しづつやって、作業しやすくなるように!
地道にコツコツ頑張ります。
それと、
今日、金曜日は、ミーティングの日
浜名農園の中村さんが来てくれました。
土作りや堆肥の話、野菜の品種など、
具体的なアドバイスをいただき、
大変、参考になりました。
これからの農作業が楽しくなりそうな予感が...
新たな出会いに感謝です!
よろしくお願いします。
by石塚
3月11日
ここ数日の暖かさで一気に雑草が伸びて、
早めの対策が必要なので。。。
もう一週間早ければ、もっと楽な作業ができたはず。。。
もっと注意深く、毎日のようにチェックして
作業が後手に回らないように!
反省して、明日からがんばろう!
by石塚
3月10日
2月に終わった白ネギの畑
4月の白ネギの播種に向けて、耕耘しました。
白ネギの収穫時に、ある程度、平にしておかないと
耕耘するのが、大変です。
ここ数日は暖かい日が続き、日差しが、かなり強くなり
麦わら帽子が、必需品になります。
午後になると、強風で土が舞い上がり
雨まで降ってきました。
この後、堆肥を入れて、耕耘し
4月の播種に備えます。
by石塚
9月10日
大塚露地①のオクラの東側、次作がホウレンソウ
全層施肥し耕耘しました。
鶏ふん135kg,過石20kg
二回通りサラダで耕耘、二回目はより深く耕耘しました。
ふかふかのいい土です。
by石塚
9月7日
大塚露地②の東側、タマネギを植える畑の耕耘
全層施肥、鶏ふん30袋450kg、過石30kg
その内の3分の2を耕耘しまた。
近所の住人の方に「臭いがきつい」と注意を受けました。
鶏ふんは、広げたらすぐに耕耘しないといけない。
by石塚
7月16日
大塚露地②、先日播いたえん麦が
きれいに発芽して、満足!
かなり石や木の根が目立つので、拾っていると
セミの幼虫を発見。
つい先日まで、大きな木があった所なので
そこを目指して地上に出て来たのに
木が無くてゴメンね!
近くの木まで、送っときました。
しっかり、セミに成長してください。
by石塚
7月10日
暑くなる前に作業をしようと、
松井さんと6時に畑に集合!
まわりの静寂の中、鳥の声しか聞こえない中で
えん麦の播種と鎮圧の作業は、無心になれます。
畑の面積を測りました。
27.5m×37m=1017.5㎡+東側の三角地が約100㎡
ここにえん麦を8.5kgを播きました。
ここに色々な野菜が育つ様子を楽しみに!
by石塚
7月9日
大塚露地①の北側に新しく借りた畑の耕耘です。
先月まで、いっぱい木があった土地なので
耕すと、木の根や大きな石がゴロゴロ出てきます。
耕耘というよりも、開拓という感じです。
何回通りも耕耘して、しっかり畑作りをし
えん麦(ニューオーツ)を播いて、土作りをします。
by石塚