なすに被害 <有機無農薬野菜作り>
朝は、傷がありませんでした。
周囲の農家さんに聞いたら、カラスが犯人みたいです。
カラスが嫌がるテグスを、畝全体に張りました。
強風の被害や、手入れのせいかな?
葉の枚数は少ないと思います。
模範の株です。
上記の株の大きなものです。
ヘタ先を含まない長さは19.5cmです。
重さは250gです。
成長しすぎたかな?
焼いて味噌をつけ、食べました!
とても美味しいなすでしたよ!
穴の空いた、小さななすを発見。
半分に裂いてみたが、虫はいませんでした。
虫か?成長不良か?
また、同じポイントから分かれて、花が咲いてます。
葉が無くなっている株がありました。
葉の裏には、異常なし
ねぎをなすの株元に植えました。
コンパニオンプランツで対応してみます。
コンパニオンプランツとは、異なった種類の野菜を植えると、病害虫を抑えたり、生育がよくなることがあります。
なすとねぎを一緒に植えると、なすに病気が出にくくなるそうです。
ねぎを、なすの株元に植えてみました。
原因は、ひもで支柱に固定したのにもかかわらず、支柱を抜いて位置を変更しようとしました。
強引なことをやってしまいました。
「こんなことで折れるなんて、弱いなすだ!」
このような、考え方もあると思います。
しかし、優しく丁寧に作業をしなかったことを、深々と反省しております。
ごめんなさい!
このパターンはあるのかな?
同じところから、花が咲き、実をつけようとしています。
この下のわき芽を、伸ばす予定であったのに、ミスりました。
確か?小さすぎたのかな?
反省です。