花桃露地3の雑草が目立つようになってきたので耕耘して除草することにしました。
これからひどくなる前にどんどん動いていきたいです。
by竹田
4月16日
花桃露地2の耕耘、畝立てをしました。
まず耕耘していきます。
次に管理機で溝を掘っていきます。
とても石が多く管理機が壊れないか心配になりましたが何とか無事にできたのでよかったです。
by竹田
3月9日
豊岡で作業をしていたら花桃の方から連絡があり、「マルチが風で剝がれているよ」と連絡がありました。
作業を一区切りにしてすぐに花桃に向いました。
大変な思いをして張ったマルチなので少しショックを受けました(^_^;)
このほかにも何箇所か剝がれていて、すぐに補修に取りかかりました。
毎日何が起こるか分からないので楽しくもあり、辛い面もあるのが農業だと実感しました。
by竹田
2月14日
花桃露地1のまわりに獣除けの電柵を設置しはじめました。
草抑えのマルチを敷き、等間隔(3m)にポールを立てていきます。
そして風でマルチが飛ぶのを防止するためと、さらなる草抑えのために、畑で拾った石を集めていきます。
まだ一部しかできていないので早く完成させ、ジャガイモの定植に向けて準備を進めていきたいです。
by竹田
1月31日
花桃露地1の耕耘をしました。
堆肥が届いたので拡散します。
なかなか良質の堆肥です。
次にカキガラを全層施肥していきます。
あとは耕耘です。
こんな感じになりました。
花桃の露地は石が多いので行くたびに石拾いをするので大変ですが根気よく頑張りたいです。
by竹田
11月9日
北遠の様子を見に行ってきました。
石拾いが終わり整備されたところもあり、
これから石拾いが始まるところもあります。
全体の3分の2くらいは石拾いが終わり整備されています。
北遠の圃場がこれでかなり広くなりますが、何を作付していこうか迷うところです(^_^;)
by竹田
5月17日
北遠の花桃が春先には花が満開だった風景が今では小さな実をつけ、ガラッと風景が変わりました。
今日はオクラの定植準備として、耕耘と畝立てをしました。
まず堆肥を全面にまいて、耕耘します。
次に割肥となる肥料を埋め込み、そこを塞いで畝の完成です。
一見簡単そうな作業に見えますが、
とても大変で時間もかかりました。
by竹田
今日も新緑とホーホケキョと山の匂いに癒されます。。。
花桃は散った後に実がついて葉っぱが茂っていました。
地権者の皆様と市と県の協力を経て
とりあえず約3反借りるお話が進んでいます。
すぐにでも何かしたいんですけど!!!
石ころの件が解決しない事には
トラクターも危なくて入れません(><)
いつスタートできるのか?
夏には緑肥をまいて
秋作から始めたいんですけど!!!
とりあえず最初にお借りして
自力で石拾いをした場所があるので
何か蒔いてみようか。。。(思案中)
by石原