ほうれん草の様子
2008.1.4
2サイクル目のほうれん草がやっと芽が出た。
12月19日に播種で約15日目。
土が硬くなったので芽が出るか心配だったけどよかった♪
きれいに芽が出揃いそう。
店のお客様に「あのほうれん草はないの?」と言っていただける。
ありがたいことですね。
ほうれん草はしばらくないけど、もうすぐ「白ねぎ」と「ミニ白菜」が収穫できますのでお待ちください!
2008.1.4
2サイクル目のほうれん草がやっと芽が出た。
12月19日に播種で約15日目。
土が硬くなったので芽が出るか心配だったけどよかった♪
2008.12.19
店売りのほうれん草が好調。
有機無農薬の「朝どりほうれん草」週2~3回で40袋~50袋/日が
午前中で完売。
お買い求めいただいてるお客様、本当にありがとうございます。
20代の頃は自分も商売をしていて仕入れたものが売れるのも嬉しかったけど、今の自分で一生懸命つくったものが売れる方が断然うれしいです。
思ったより売れるペースが速いので追加で種まき。
2008.12.3
第2陣の生育の良いところのほうれん草。
やっぱり2条植えだと窮屈な感じ。(画像は2条×2畝)
美味しさを追求するなら1条植えにしてのびのび育つ環境にしたい。
2008.10.11
ほうれん草が先日の雨でにょきっと大きくなった。
第一陣の生育が良いところのほうれん草はこんな感じ。
2008.10.6
3回に分けて播種したほうれん草の様子。
順調に成長中。
第一陣 10月3日播種×1畝(4条)
もうすぐ収穫できるサイズ。すこし欠株が目立つ。
営業用では丈をそろえるために1畝で2回くらい収穫して
次の播種のために小さいのは畑に打ち込んでしまう。
もったいない話。。。
僕のは営業用ではないので、大きいのからとっていって
小さいのはまた大きく育ててから収穫する。
このほうが自然でいいと思う。
2007/12/21
1条植えにしたほうれん草は
葉っぱが広がって太陽の光をサンサンと浴びて栄養価が高そうです
ご覧ください!この美味しそうな緑色!おひたして食べました
肉厚でもやわらかくて子供もいっぱい食べます!もりもり!
2007.11.9
ほうれん草(11月7日に播いた)4条×1通りが順調です!
キレイに生えそろっています。
さすがに葉物は生育が早いのだ。
11月15日に播いた1条×20通りも
芽がキレイに出ています。
これからはチョウチョに注意が必要です。