ウリハムシ襲来!
やっぱり来ました、ウリハムシ。
自然菜園に定植したカボチャと、発芽して本葉を開き始めたズッキーニが標的です。
当初は必死になって補殺に励みました。
ですが、どれだけ駆除を試みても、何匹補殺しても、葉っぱは見る見る食害され、
ズッキーニの半分は見る影もないくらいになってしまいました。
それで、ウリハムシの補殺をやめてみることにしました。
虫や病気の発生は、自然が均衡を保とうとする作用の現れでもあります。
ただ単に、駆逐されていく個体が自然淘汰されるべき弱いものだったのかもしれないし、
あるいは、ウリハムシが旺盛に葉を貪るような環境を知らず知らずのうちに作り上げていたのかもしれません。。
虫の発生は、ただの結果に過ぎません。
補殺や農薬散布といった対処療法ではなく、原因を見つめ、根本療法的に環境の改善に努める道を選ぶことにしました。
そして将来的に、自然菜園でウリ科の果菜たちが元気に育つようになればと思います。
豊岡圃場ではいろんな植物が春を謳歌しています。
「雑草」という人間本位の分類を嘲笑うように可憐な花を咲かせ、刈り払う意欲を減退させてくれます。
時に彼らの姿は、除草作業という彼らにとっての危機を防ぐ有効な手段となるのです。
おかげで、除草が後手に回っております。
By ナガタ