援農
Mさんが登場してくださいました。
寒い中、少しだけ、ねぎの収穫をしました。
ありがとうございました。
またまた、Mさんが、来てくれましたよ!
ニンジンの調査、白ネギの土寄せをしました。
身長に対して、鍬が短いと思いました。
11月の暑い日差しの中、がんばって頂きました。
またまた、感謝!です。
ありがとうございました!
久しぶりに、Mさんが、援農=助っ人で登場です。
暑い中、白ねぎの雑草を、三角ホーで、削ってくれました。
おかげ様で、畝がきれいになりましたよ!
ありがとうございました。
本日、石原農園にお客様がいらっしゃいました(^^)
中区にあるKTC中央高等学院の先生お2人です。
■KTC中央高等学院<浜松キャンパス>
http://www.ktc-school.com/ichiran/detail-13.html
生徒さん向けの「農業体験」のご要望をいただき
畑で顔合わせと意見交換をさせていただきました。
■石原農園の方向性
農業を単なる一次生産だけでなく、農業体験や野菜作り教室などを通じて
自然の豊かさや素晴らしさを伝えるような活動をしていきたいと考えています。
■学院(先生)が期待すること
「自主性を養うこと」「達成感を感じること」 「自信を持つこと」
農業体験を通じてこれらのことを期待しているのかなと理解しました。
そこで、「(仮)KTC農園」を作る方向で話がまとまりました。
プロジェクトとして、学生さんが主体的に畑を作り、野菜を育て、
収穫したものをお客様にお届けするような取り組みができたらと考えています。
「作る!」「育てる!」「届ける!」
「(仮)KTC農園」予定地!?
「石原農園の農業体験は楽しい!」と
思ってもらえるような内容にしていきたいです!
さて、どんな内容にしていくか!これから考えるのが楽しみです♪
ご縁に感謝です!
モロヘイヤの定植・播種と、白ネギの雑草取りを手伝っていただきました。
Mさん、ありがとうございました!お疲れ様でした!
雑草取りでは、慣れない姿勢に大変だったのでは?
本当に助かりましたよ!
また、いろいろとお話をしたいです。
気軽に来て下さいね!
2009.4.8
子供たちと、畑でとれたにんじんをお馬さんにあげに行ってきました。
写真は三男と次女と奥さんです。
思いつきですが・・・
幼稚園関係の方がいらっしゃいましたら
畑にはまだ人参がありますので、園児さんたちに
収穫体験&お馬さん餌やり体験しませんか?
ご興味がありましたら連絡ください(^^)
だいぶブログをサボっていました、すみません。
朝どり無農薬白ネギは店で好評販売中です(^^)
■気軽に、農業体験してみませんか?
農業に興味があって、何か始めたいと思っている方へ
・農業に興味がある!
・野菜を作ってみたい!
・畑をやってみたい!
・土をいじってみたい!
・市民農園をやろうかな・・・
でも
「野菜って素人でもできるの?」
「何から始めればいいの?」
「何を準備すればいいの?」
と思っていませんか?
でしたら石原農園に手ぶらで来て少し体験してみるのもひとつです。
【農業体験教室】
日時:4月5日(日)
※天気次第です。前日に大雨が降ると畑に入れません(^^;
時間:朝9時30分集合(たぶんお昼には終わると思う)
場所:集合場所をメールでお伝えします
内容:じゃがいもの定植(植え付け)
参加費:1000円(種代と肥料代などなど)
服装:土がついても気にならないもの
準備するもの:長靴、軍手くらいかな
7月頃に収穫予定。
収穫したものは定植に参加した方で山分けます(^^)
●参加したい方は
ブログ右下の「メッセージを送る」をクリックして
「農業体験教室」に参加します!とメールを下さい。
動機や思いなど添えてもらえるといいですね。
集合場所を返信にてお知らせいたします。
何かわからないことがありましたら気軽に聞いてくださいね。
2009.2.8
今日は収穫体験の日。
この石原農園のブログでご縁いただいたS君が畑に来た。
S君は浜松で会計士として活躍している。
収穫した野菜(白菜、白ネギ、人参)と一緒に記念撮影。
白ネギを持っているのが私、石原。
人参を持っているのがS君。風が強くて寒かったです。
■農業に興味があって、何か始めたいと思っている方へ
・農業に興味がある!
・野菜を作ってみたい!
・畑をやってみたい!
・土をいじってみたい!
・市民農園をやろうかな・・・
でも
「野菜って素人でもできるの?」
「何から始めればいいの?」
「何を準備すればいいの?」
と思っていませんか?
でしたら石原農園に手ぶらで来て少し体験してみるのもひとつです。
3月くらいに「ジャガイモの植え付け体験教室」をやろうと思っています。
詳しい内容はまだ決まっていませんので
決まったことからブログでお知らせしていこうと思います。
お楽しみに♪
2008.10.3
農業体験にきたY君とM君です。
これから畑の一部で実際に野菜を育てていくことになりました。
今日は、耕耘機で畝を作り、カブと大根の種を播きました。
カブの種を筋播きしている様子(かなり腰にきます)
【雑感】
農業には一般的に参入障壁があるような気がする。
(資格とではなく気持ちとか体裁的に)
「誰かに教わらないと・・・」
「うまく作れないと・・・」
僕も畑をはじめる時はそうでしたが
やってしまえば何を迷っていたのか?ってくらい創造的で楽しい。
自然相手のことだから、できてもできなくても、ただそれだけ。
誰かに怒らえるわけでもないから気にしない。
自然のなかで野菜を作らせていただいているくらいの気持で。
最初は「楽しむ」のがいい。
大人のどろんこ遊びみたいなもんだ。
やってけば自然にいろいろやりたくなるし、やれるようになる。
思うように行かないことも、思い通りいくことも、なぜか楽しくてたまらない。
素直に童心に帰って土いじりを楽しもう!
で、だんだんはまっていく・・・(^^)