夏の収穫
2008.8.7
小玉スイカ、栗かぼちゃ、ミニトマト、オクラです。
小玉スイカを1日1/2個食べています。
そのせいか「夏バテ」感がありません。
暑くてのどが渇くと水分をとるためにいろいろ飲みますが
飲んでも飲んでも渇きが癒えないことありませんか?
渇きにまかせてガブガブやると後でだる~くなったり・・・
スイカはいいですね、ちゃんと身体の機能の調整をしてくれるようです。
とくに農作業で汗だくになった後の冷やしたスイカは格別です(^^)
2008.8.7
小玉スイカ、栗かぼちゃ、ミニトマト、オクラです。
小玉スイカを1日1/2個食べています。
そのせいか「夏バテ」感がありません。
渇きにまかせてガブガブやると後でだる~くなったり・・・
スイカはいいですね、ちゃんと身体の機能の調整をしてくれるようです。
とくに農作業で汗だくになった後の冷やしたスイカは格別です(^^)
2008.8.5
小玉すいかが食べごろに。
早く収穫しないとカラスやハクビシンに食べられてしまう!
すでに5~6個は食べられてしまっている(^^;
小玉スイカは丸ごと冷蔵庫にはいるのがいいですね。
我が家では一個食べたら1個いれて、いつでも食べられるようにしている。
ちなみにスイカの下にあるのはナスです。
今ナスとオクラは、なり放題、とり放題、食べ放題です。
世間では食料自給率がどうのこうのといっておりますが
ナスやきゅうりやオクラは苗3つも植えておけばとても食べきれない。
自給率を上げようと思うなら一つの提案として共同農場でも作ったら面白いかも。
一週間に2回収穫にくればかなりの野菜が収穫できるように思える。
畑は後継者がいなくて空いている・・・
<次回に続く>
2008.7.11
小玉西瓜に実がなっていました。
かわいいですね。西瓜の赤ちゃんです。
西瓜は実がなって(受粉して)30日~35日で収穫することは頭ではわかっていますが、ツルや葉にうもれていつ実がなったのかわかりません。
そこで先生に西瓜の収穫の目安を質問したら、実から一番近いツルが枯れて、実を指ではじいて「コンコン」から「ボテボテ」に変わったらいいよって教えてくれました。
さすが先生です!思わず尊敬のまなざし。
画像では大きく見えてしまいますが、まだ5cmくらいです。
2008.6.28
西瓜のツルがのびて凄いことになっている。
画面左側のジャガイモを掘ってしまわないと
西瓜のツルで覆われてしまいそうな勢い。
手前の黄色い花が咲いている1株は南瓜。
ついつい目がいく(笑)
今は主にサツマイモを作っている畑が多いが
たまに西瓜を作っているところがある。
よく見ると、たぶんえん麦かソルゴーだと思うけど上のほうだけ刈って
根元の堅いところを残して
西瓜のツルにたいしての防御壁のようになっているではないか!!
す・・すばらしい知恵をいただいた。(メモメモ・・・)
来年はやってみる!
2008.6.15
西瓜も南瓜と同じく順調にツルを伸ばしています。
少し枯れ気味の苗だったので心配していましたが
ここまで成長すれば大丈夫!よかったー。
エン麦をせっせと刈ってきては敷いています。
花はまだ咲いていません。
ここら辺は自然が豊かで野生の動物が生息していて
結構作物が狙われるそうです。
西瓜ととうもろこしは好物みたいなので要注意。
西瓜はネットをかぶせるといいらいいのですが・・・
今のうちから対策を考えておかねばなりません。
2008.5.12
うちの親が、どこからかもらってきた?らしい
今にも枯れそうな西瓜の苗をくれた。
え!大丈夫かな・・・
それを見た子供が「パパ!西瓜作って!」^^:
え!マジですか・・・
昨年の雑草に埋もれて草難(遭難)した西瓜。。。
今年は最初からマルチでやってみよう!
120cm幅の大畝を作った(ちょうどサラダの車輪幅で2つ分)
2007年7月17日
小玉西瓜が順調です!結構実がなっています。
今一番大きいのでコブシくらい。
困ったのが、野草のなかに埋もれているので
いつ実がなったのかわかりません。
誰か「食べごろの収穫時期」の判断の仕方を教えてください!メール待ってます!
ちなみに隣の畑からもらった西瓜は中がまだ白かった・・・でも感謝