トウモロコシ発芽(豊岡露地)
5月5日、豊岡露地圃場の見回りをしたところ、
先日播種したトウモロコシ(ゴールドラッシュ)が発芽をしていました。
早く大きくなってほしいです。
by竹田
5月5日、豊岡露地圃場の見回りをしたところ、
先日播種したトウモロコシ(ゴールドラッシュ)が発芽をしていました。
早く大きくなってほしいです。
by竹田
昨日の雨上がり直後の画像です。
◆ソルゴーがキレイに生え揃っています(^^)
こちらも土が適度に乾いたら除草開始です!
じゃが芋の様子です。
最近の温度上昇と雨でにょきにょきです♪
一緒に周りの野草も生えてきました。
晴れて土が乾いたら除草します。
by石原
5月1日、トマトの定植を行いました。
手順は、
苗を洗い、
株間約1mで植え穴を掘り、
苗を寝かせ植えて、
鎮圧して完了。
早く成長してほしいです。
by竹田
4月30日、トマトの苗が到着いたしました。
左がアイコという品種の苗で、右がレッドオーレという品種の苗です。
明日からは、いよいよ定植に入っていきます。
頑張ります(^_^)v
by竹田
4月29日、トウモロコシの播種を行いました。
今回播種する種は甘々娘という種です。
やはり3人いると作業が早いです。
Iさん、Mさん
お手伝いありがとうございました。
by竹田
4月29日、ハウス(4番)の定植準備をしました。
いつもと同じような手順で作業を行いました。
慣れてきているのか作業時間が短縮されたように感じます。
これで、定植準備は終わりました。
あとは、苗が来るのを待つのみです。
by竹田
4月28日、ハウス(3番)の準備をしました。
前回と同じようにまず耕耘し、
線を張り、通路の溝を掘っていきます。
この掘った溝に、
・鶏ふん5袋(15kg/袋)
・米ぬか1.5袋(20kg/袋)
・過燐酸石灰1袋(20kg/袋)
をいれ、溝を埋めていきます。
あとは、レーキで畝のところをならし、
待ちに待ったローラーがけです。
二人でも意外と大変でした(^_^;)
完成しました。
あとは、苗が来るのを待つだけです。
ハウス残り1棟・・・
なんとか予定通りに終わりそうです。
by竹田
4月27日、今日もハウス(10番)の定植準備をしました。
手順は昨日と同じですが、
通路に割り込む肥料を増やしてみました。
増やした肥料の名前はズバリ・・・
過燐酸石灰(カリンサンセッカイ)という名前です。
これを、通路になるところにまいていきます。
こんな感じです。
あとは、埋め込んで、ならしてからのローラーがけ待ちです。
早く定植していきたいです。
by竹田