北遠 開拓 スギ?ヒノキ?
【その他】
2012/01/19
ヒノキの葉です。
この時期のスギの葉です。
杉か?ヒノキか?
遠くから木を見ると、イマイチわかりません。
今日は86歳のおじいさんから、木について学びました。
杉やヒノキは、枝打ちをして、この形が良いらしいです。
こちらは,茶畑の肥料を吸収しすぎて、大きくなっているだけみたいです。
年輪が広く、材料にならないらしいです。
玉ねぎの畝の真ん中を掘り、肥料を入れました。
菜種油かす、バイオの有機(魚粉系の有機質100%肥料)
かにがらの肥料です。
予定では2月でしたが、最近の寒さのため、本日の作業となりました。
近所にお勤めのおじさんより、玉ねぎは寒くなるほど成長すると教えて頂きました。
土の蓋をして完成です。
今朝は寒かったですね!
ラジオでは、マイナス0。5度であったと、放送していました。
土が凍っていたのかな?
固くて、掘りにくかったです。