浜名湖の香り、浜名湖生海苔を楽しむ
2016/03/17
浜名湖の弁天島から渚園、村櫛海域などに昨年秋からこの春まで千本万本もの杭に網を広げて育てられて
いるのが浜名湖の青海苔、浜名湖はヒトエグサという青海苔の名産地として知られ、この季節育ち香り高い
生海苔を海苔漁師さんが摘む様子を見ることができます。
生海苔は乾燥させて乾海苔とし浜名湖新海苔として販売されていますが、生海苔をそのままパックした生海苔
も人気がある商品です。
味噌汁や鍋などに生海苔を入れれば浜名湖の香りがたち、出汁とも相性がよくより美味しさを引き立てます。
ビアンカンでは生海苔をパックで100円、生海苔を乾燥させたばら干しを200円~300円で用意しています。
ビアンカンの浜名湖海苔で浜名湖の春の海苔の香りをお楽しみください。